発信×TPP×継続【副業のやり方】

本日の学び

 

本日も、株式会社Limの竹花貴騎CEOYoutube配信で猛勉強!!

リストラ時代における「副業」のやり方について、解説したいと思います。

 

結 論

発信する:ブログ、SNSYouTubeで発信する。この3つはすべてやる

まねる :より良いものをパクッて、アレンジする

継続する:やり続ける!スモールステップが大切

 

 

時間の使い方

24時間をどのように過ごしていますか?

会社員の方でしたら、10時間は仕事(勤務)をし、睡眠6時間、通勤往復2時間、遊び・リフレッシュ2時間としても、実は4時間は学びに使えますね。

 

毎日4時間、学びに時間を使っていますか??

 

竹花さん曰く、香港の方、中国の方は、仕事後や休日にセミナーやスクールに参加しているそうです。

そして、OECD(経済協力開発機構)のデータによると、25歳以上の社会人が短期高等教育機関へ入学する割合は、OECD諸国中で最下位であります。(OECD平均;37.4%、日本:4.6%)

参照:NEWSPICKS「人生100年時代の大人の学び」

 

本当に、日本の社会人は学んでないんですね

 

 

話は戻り、企業・副業をやることについて、「時間」は確保できることがわかりました。

では、どうやって、何をやるのか。

企業・副業の3つのキーワード 

1.発信する

2.まねる

3.継続する

 

企業には、「解決型」と「守備型」があり、「解決型」は「不」の解決をビジネスとしていくものであり、「守備型」は、自分の好きなものや得意なことをビジネスとしていく。

副業に関しては、「守備型」がおすすめです。

なぜなら、本業で生きれるだけのお金(賃金)を得ているので、お金を中心に考えず、副業では好きなことを実践すればよいからです。

 

この「(好きなことを)発信」×「まねる」×「継続」ですが、

・テレビゲームが好きであれば、iPhoneで画面を撮影し、YouTubeで「発信」する

・学ぶことが好きであれば、学んだことをブログやSNSで「発信」する

ことが、1つ目です。

 

個人的には、パパの育児発信などもやってみたいですね(子どもの授業参観の参加、弁当挑戦など)

 

「発信」したことについて、すでに良い事例や良い媒体があれば、「まねる」。

それも徹底的にまねて、よりベターなものにしていく。(=TPP」)

これが2つ目です。

 

そして、3つ目が「継続」することです。

99%の人が挫折するといわれていますが、1%になるために、まずは21日間頑張ってみましょう。

最初はビッグにやらず、スモールで

これが継続のコツだそうです。

 

と言っている私も継続中の身ですので、

どんな未来が来ても困らないように、一緒に頑張りましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です